MATSURI まつり事

公共団体まとめ 

※表紙の下!の、ココに「INDEX」を作成予定
 

不思議な街「池袋」

不思議な、フシギな IKEBUKURO、
ヒガシ(東)が西武で、ニシ(西)東武...
で始まる、あの!「
ビックカメラ」のCMソング

今でも、オンエアされているのだろうか?

今でこそ、全国展開していて、電化製品の量販店では、それこそ「全国ビック3」の一角だけど、最初の店舗は「池袋店」だったはず

私が学生やってた当時(約25年前)の日本一!
背の高いビルだった「
サンシャイン60」があった「西武デパート」側の池袋東口から出て、サンシャインに向かう途中にあった

そして今は、本店の場所も変わり「池袋」と言えば「ビックカメラ」って言われるほどになった
また、あの!映画ファンの聖地「文芸坐」も、新が付いて「
新文芸坐」になり、新しいビックカメラ本店の裏に佇む...
因みに、ビックカメラ本店は、映画街だった処の「跡地」にある

そして「副都心線」ってヤツが最近、走り出した

東武鉄道」と「西武鉄道」が相互乗り入れして、あの若者の街「渋谷」あたりまで、直行運転しているらしい

東武鉄道」の本線は「浅草」からの「浅草線」が基本で「日光」まで伸びている
だから、池袋からは「東武東上線」で、ちょっと「鉄が焦げた臭い」が気になった
そして、東上線の「準急」ってやつは、ちょっと怪しい電車だった??

また、あの!?
とんねるずの石橋たかあきが、子供の頃住んでいた「成増(なります)」って駅や、古いアーケード街がある「大山(おおやま)」って駅があったりして、埼玉の小京都「川越(かわごえ)」まで伸びている
終着駅は「寄居(よりい)」だったかな?

西武鉄道」は、新宿歌舞伎町のあたりから出る「新宿線」と、池袋駅始発の「池袋線」の二つが、埼玉西部ライオンズの本拠地の「所沢」で交差する
終着駅は「長瀞(ながしの)」

池袋線は一度、山手線の内側から出て「南下」してから、その側へ行き、西に向かっていく...
ちょっと東上線より「お上品なヒト」が乗っている感じ
この傾向は「私鉄系の全体の流れ」で
「新宿始発」系の「
小田急線」や「京王線
「渋谷始発」系の「
東急東横線」と変わっていく

因みに、これで、殆どの「
都心の私鉄」と「地下鉄(東京メトロ都営地下鉄)」
そして「
JR線」とが、相互乗り入れしまくり(≒島倉千代子)して仕舞った
但し、線路幅の狭い「
銀座線」だけは、蚊帳の外(かやのそと)...

で!なんか描けば書くほど「切りがない!」ので、結論を書いて終りにしちゃいます

その交通機関を利用する「立場&視点」から考えると、
「交通の便」が良くなる、例えば「所要時間が短くなる」とか「混んでいない」とか
そのこと自体は、それを利用するヒトにとっては、とっても良いこと
「乗り継ぎ」も回数が少なくて、出発地から到着地まで行ければ、より良いことになる
ヒトの集まるところでは、色んな「便利なこと」が積極的に起こるもの

けれど「便利になること」で、素通りされて仕舞うと思われる「商店街」なんかのヒトの「視点」で考えるに、

やっぱり、取りあえずは「その地」に不特定多数!のヒトが足を下ろして欲しい!!って考える
その方が、ビジネス・チャンスが、より大きくなると考えられるから...

だけど!

それこそ「その街に用事が無い!!」そんなヒトに、たくさん来てもらっても、街が混雑するだけだし、車で来ていたりしたら、要らない事故なんかが起こって、仕舞う&終う

要するに「その街に用事のある!ヒトを作ること」が、本来の有り様

そのために、何をすべきか?
って言えば、その街の魅力を想像&創造して、
それをアピールすること

その街に行って、魅たい&観たい!っていうものを、一つでも作ること
そのことは「遠まわり」の Yoh! だけど、最後に愛は勝つ !?

So! 信じて、やるっきゃないしょ??