MATSURI まつり事

公共団体まとめ 

※表紙の下!の、ココに「INDEX」を作成予定
 

次!の、STEP!! 也

ココの処、色んな関連性を感じながら、北海道 の道北道東 を

走り回っている

 

北海道での「和人の歴史」と居得る、過去の記録は、

タカダカ200年程度であり、

多くの道産子は、歴史が無い!から、と枕詞を並べる

 

然か~し、その「歴史が無い」という言葉の中には、

単に「気付いて & 築いて 居無い」多くの歴史が、そこには在る!

 

ただ、それをチャンと!! 受け継いで来て居無い、だけ

 

未来 = 明日の為!に、何を継承し、何を捨てる化?の加減

つまり、「STEP & STOP の、バランスを執る」こと

 

武ちゃんとの旅 とは、「止 ≒士」のココロを継承するための、道!也

過去の多くの、それを持った者たちのココロを感じる!為、

その現場へ行くことである…

 

by ほっとあいず は、←ココに居る

 

いま!インターネットを無視して、この世は廻ら無い

何を前提にする化?あるいは、どんな状況を「普通」と考える化?

 

その足元を、気付(築)かなければ!

前は見得ては来無い!! 是

 

納沙布岬の向こう!から、海を渡ってくる、朝陽!!

0928_納沙布岬の道.jpg

 

「海」が鏡の如く、太陽のヒカリを反射出来れば、

その上を渡って来れる

 

然し、ときに海は、風に拠って波を立て、流れがある

必ずしも、何時も同じ!では無い!!

 

メディアが、この世を映すモノ!で在るならば、

クスミの無い、センセーショナルでも無い、

そんな存在でなければ、無ければ為らぬ!也

 

そんな海に、道を創る!是

 

その昔('70年 or昭和40年代)、北海道に、

イチバン!線路が有った時代の、鉄道路線図

on 釧網線80年展 at 釧路市立博物館 

0928_鉄道路線図.jpg

 

物流の主流!が鉄道であった時代の、「道」

然し、道路を造った方が儲かる!と思った流れで、

未だに「開発」が進んでいるのは、 Do you know !?

 

江戸時代の、国分け図!? at 厚岸町郷土館

0928_北海道図.jpg

いま!色いろ「過去を紐解いている」処

 

 

年末恒例! 赤い羽根共同募金 箱 12月末まで、待つ?

1003_共同募金.jpg

その向こうに!垣間見る「たすけあいのこころ」

 

収穫の秋!恒例 びほろ収穫感謝祭 10月23日

1003_美幌収穫感謝祭.jpg

美幌町では、JAびほろ主催で、行いマッスル!