2007-04-01から1ヶ月間の記事一覧
居ました天然フルカラーの仲間が!!ねぶたクン達ですブログ「富士さん」にいますhttp://relog.jp/hoteyes/上美幌に眠っていました!!とっても踊りたいそうです盆の会のF代表!!m(_ _)m シクです
雨降って大地固まるそして明日に向かって歩きだそう!!って、雪になって来たけど、北海道だからね...みんな一緒に、頑張ろう!! for making good town BIHORO!!
ようこそ!ほっとあいずオフィスへこのブログは、7つのブログおよびメルマガで構成されている『ほっとあいずオフィス』のベース・ブログですそれぞれのブログは、それぞれに「役割を担って」存在しており、このオフィスをベースにリンクしています現在、全…
「マイカテゴリ」まで、移動するのが面倒なあなたに!ツアーを行います!!それぞれの名称の下の[URL]をクリックして下さい 各ブログへジャンプします※なお、すでに入ったことのあるブログは「履歴」が残っていて古いものを表示する場合がありますので「ページ…
ご覧頂き、有難うございますさて、すでに他の「ブログたち」を見ている方はお気づきかと思いますが、この「MARUTA」はとりあえず「文字色の指定」はできたようですこれからは、少しでも色を使って、華やいだ気分になって頂こうと適当に「記事ごと」の文字色…
泣いても笑っても、今日、結果が出ますだけど、やっぱりみんな美幌の仲間です今日は頑張ったお互いの健闘を讃え合いましょう明日からまた、それぞれに On your MarkでLet's Challenge! ですやっぱり急に大きな声を出しても、声が枯れるだけそして相手にはウ…
新しい機能追加の「メルマガ」の登録手続きの準備が出来ました下記の[URL]をクリックし、移動して、興味のある分野の登録をして見て下さいなお、「i mode」「ezweb /softbank」「PC]の3種類の「記事」がありますので、ご自身の「環境」に合わせてお選び…
先ほど私のところに「選挙関連」のメールが届きました陣営名はあえて書きませんが【名無しのメール】は、まったく「逆効果」です送るのでしたら、名前を書いて下さい信頼は「顔を想像出来ること」から始まるのですから...そういう汗のかき方は、良くないかと…
≫笑顔の溢れる街≪ を みんなと一緒に!創ること 笑顔が溢れる街とは、 揺るぎのない共通の心(山)の上に、 強い意志(火)を持った 色々な人々(林)の間を、 爽やかな風(循環するもの) それらが、澱(よど)みなく流れているワールド I wanna do somethi…
移動しましたここをクリックして下さい
K-tai(携帯)でご覧の方へ説明をしますパソコンでご覧頂いている方は、全体が見えているので、適当に「両サイドバー」の項目をクリックすると、それに合わせて「画面」が変わり、その画面のコンテンツがわかると思いますしかし、K-taiの方は、全体の「画面…
昨日(4月11日)の「公開討論会」では、皆さんお疲れ様でした開場いっぱいに入場者が入り(800名超)、盛況のうちに終われて良かった!!ですねそして、何が一番良かったかというと、お二人に「握手」してもらったことこれで正々堂々、お互いにライバルとし…
このブログを立ち上げて、約1ケが経ちましたご愛読ありがとうございますその間、別のブログを立ち上げたりしながら、スキルアップをしてきたつもりですこの度、電脳の世界で過去、色々チャレンジして「休止」していたこと、ブログ群の「使い勝手」などを考…
名称の下の「URLで反転」後、クリックすると、そのページにジャンプします※PCでも見ることが出来るものもあります(画面は小さいですが…)北海道美幌町HP/http://www.town.bihoro.hokkaido.jp/i/ez/index.htm網走国道情報/http://www.a-road.jp/ar/ANA…
ブックマークにあった「メルマガ登録」は、1つのブログ「美幌マガジン」に生まれ変わりました操作方法も変わりましたお手数ですが、詳しくはそちらにジャンプしてご確認下さい【美幌マガジン】Office with Mini Maghttp://maruta.be/Fraternityほっとあいず…
【公開討論会】日時 4月11日(水) 18:30~場所 美幌町民会館 第1ホール内容 まちづくりのリーダー候補予定者に聞く 町長選の候補予定者による意見交換や ○×式質問など主催 美幌青年会議所JCの皆さん、頑張って下さい!!せっかくの機会です立候補予定の方…