MATSURI まつり事

公共団体まとめ 

※表紙の下!の、ココに「INDEX」を作成予定
 

治水事業 再(ふたた)び!

ココの処、電脳界上の、報告ページばかりになっていたので、公け?には

報告はして居無かったが、継続していた...

 

街の中での、治水事業 の報告を、久々に!アップする

 

国道240号線 津別町へ向かう、「某署」前

0305_国道240.jpg

上記の写真は、毎年!? 雪解けの時期に、道路の中央線!近くまで、雪解け

水が溜まる!場所で、ここ2年ほど、注目&手を入れている処

 

本当は?以前、「側溝マス」の場所を、写真に撮って有る蓮!なのだが、何処

に、写真が有るのか?見当たらないので、道路の構造で、対角線上にある?

場所を、既に、顔を出しているらしい反対側の側溝マスの場所を目安(めやす)!

に、雪融け?してみた

 

0305_スコップ.jpg

左端の、スコップの位置が、縁石の場所で、ほぼ2mの幅で、雪が堆積

している

このまま?では、春は遠い!と思ったので、手を出してみた処

 

その下、約10cm の厚さで、氷が張っていた

0305_乾いている!.jpg

縁石まで!その氷を砕いてみると、その下の「アスファルト」は、乾いて!!

いた ≒そこは、水がながれていない!?

所期の「道路」の構造に、ソグワナイ?状況であった

 

高さ10cm の、仮称「氷のダム」

0305_ただいま&おかえりなさい.jpg

作業の為に、「ため池」?と縁石の間に、高さ10cm の、仮称「氷のダム」

を造って、作業を行なった

少しは、沁みて来た~ッ!が、それを除去しなければ、水は手前(縁石)

まで、流れては来ない!

 

それをドケル!と、勢い良く!「雪解け水」は流れて来た~ッ!!

 

その後の、定点観測?を行なっているが、手を付けない前の、約1/3位

の処までしか、水は溜まらないYoh!になった

 

おまけ!のポスター&写真

 

津波警報が、今日(3月7日)から、変わりマッスル!

津波警報ポスター2.png

気象庁 ホーム > 気象等の知識 > 地震・津波 > 津波警報の改善について

のページに貼ってあった「ポスター」の、PCへの取り込み!が出来たので、

鮮度の悪い写真よりも善い!と思って、貼ってみた

 

美幌町の、市街地バス( 通称: ワンコインバス or ビーボちゃん号) マップ

& おまけの、付録? 拡大図

0305_ビーボちゃん号(小).jpg

 

0305_ビーボちゃん号(大).jpg