また?今朝も、雪が降った
緒法尽(オホーツク)の「5月の雪」は、珍しくは無いが、コレほど降る
のは、何十年か?ブリ(の蓮)である
私の部屋の窓からの風景!?
&玄関の「温度計」は、2度!をさしている
但し、100円ショップで買ったモノなので、ほぼ2度?という処!哉
ココの処、このブログが1、000ページになる!事を含めて、去年か
らの、創り直し!しているモノを含めて「新しいブログ」を創りながら、
色んな『情報』を整理し、整頓!している
併せて、ホカの人と、繋がる!為の、システム「ミニ・ブログ(&SNS)」
と言われる、主に twitter
それとの連携!を軸に、色んなモノゴトを「まとめ」ている
いま!直ぐに、その全てを創ることが出来るワケでは無いが、「完成」
としては、必要になる!ページを創りながらの作業なので、思いのホ
カ?時間が掛かっている
ほぼ「全てのモノゴト」に通じることであるが、
すべての道はローマに通ず & ローマは一日にして成らず
であり、& 簡単に手に入れることが出来るモノゴトは、簡単に手放す
事になる...
ので!いま?の「手間」を惜しんでは、イタダケナイ!? と思っている
併せて、結局の処、「創って居る馬ッ鹿りでは、能が無い?」ので、もう
ソロソロ、使わなければ、如何&遺憾!と思っても居る
差し当たり、ver.3!アタリが、ほぼ「完成に近い」という、イメージで、
幾つか「ver.1&2」程度の処で、御披露目出来る、ブログが出来て
来てはいる
このブログも、もう少しで、1,000ページ!を向かえるが、少し、其処
にあるページが、利用不能(&賞味期限&リンク切れ)になりつつある
ので、「引っ越し(&ツカエナイ!? ページの整理)」の準備もススメている
現在、何を移行するか?を含めて、全部の作業を、同時進行!させて
いるので、簡単には行かない!? のは、同じ!哉
それにしても、ニッポンの首都 『東京』 は、オカシクなって往く...
折角、天海が「都」としての、カタチを整えたから、江戸時代+αの期間
首都としての機能を果たして来た~ッ!のだが、矢ッ張り?「街」全体
を10階建てを前提に、土地の価値を図り、それ利用する!? っていう発想
を持ち出した時点で、OUT!である
まして!『東南海大地震』が取り沙汰されている中、其処に、多くの新し
い建物を建てて、どうするの?感が否めない
確かに!先立つものは「おカネ」ではある
だから、「マイナスベース」になってシマッタ、お国の蔵の外から、それら
を捻り出すには、ウルトラC!? 的な、おカネの流れを作らなければならな
い(「お役所」の論理である)が、
まな板の前?の、歌舞伎座!? (& バベルの塔!? 哉 )
が、何となく違和感があるのと、同じ様に、矢張り、人間は「土」か
ら離れて生活して居ては、精神衛生上、ヨロシクナイ!と思ったり
もする
確かに、基本(&元来)!「技術は、ヒトを幸せにする為に、編み出
されるモノ」ではあるが、
似非「民間活力」の活用!っていう言葉が、飛び交い始めたが、結
局、カネに踊らされている人間(既に「民」では無い者)が、右往左
往しているに過ぎ無い風情は、何となく、滑稽である!!
それこそ、競争の世界は、負ける人が居て、勝ち(&価値)がある
ことになる
松井秀喜の謙虚さを、見習って欲しい!哉